
とやなんでいるあなたにこの記事はおすすめです。
2020年のオススメのMacBookが分かる
軽い作業を中心にする人のおすすめの2020年のMacBookが分かる
クリエイティブことをしたい人おすすめの2020年のMacBookが分かる
ガッツリクリエイティブなことをしたい人おすすめの2020年のMacBookが分かる
はじめまして。
フリーランスエンジニア・ガジェット系ブロガーのマキです。
僕は今現在、お仕事でMacBook Pro13インチを使用しています。
ブロガーとしても、エンジニアとしてもMacBookを使用しています。
また、趣味で動画編集なども行なっています。
今回は、パソコンにそこそこ詳しい僕がスペックや価格、使用用途別におすすめの2020年のMacBookを紹介していこうと思います。
僕がオススメする2020年のオススメのMacBook!
軽い作業を中心にする人のおすすめの2020年のMacBook
クリエイティブことをしたい人おすすめの2020年のMacBook
ガッツリクリエイティブなことをしたい人おすすめの2020年のMacBook
もくじ
僕がオススメする2020年のオススメのMacBook!

フリーランスエンジニア・ブロガーの僕がオススメする2020年のMacBookは、MacBook Pro13インチです。
ではなぜ、MacBook Pro13インチがオススメなのかを紹介していきます。
MacBook Pro13インチはプログラミングもサクサク
僕は、仕事でプログラムを組むことがあるのでプログラミングを組んでもサクサク動くMacBook Pro13インチを愛用しています。
僕は主に、Webデザインからコーディングまでを行なっています。
またPythonを使ってツールを作ったりしています、これくらいの作業ならMacBook Pro 13インチでサクサクです。
そのため、プログラミンをしてみたい人にはMacBook Pro13インチはオススメですね
値段もPro16インチよりかは安いですし
簡単な動画編集ができる
MacBook Pro13インチのスペックなら、そこそこの動画編集をすることができます。
ガッツリ動画編集ではなく、趣味程度に動画編集するのならMacBook Pro13インチがオススメですね。
ガッツリ動画編集しないのにPro16インチを買っても、宝の持ち腐れになりますしね。
MacBookのスペックを見ると以下のようになります。
Pro16インチ>Pro13インチ>Air
MacBook Pro13インチはバランス型と言えます。
持ち運びもしやすい13インチ&いい感じのスペック

MacBook Pro13インチは画面のサイズが、13インチなのでそこまで大きくなく持ち運びに適しています。
よく持ち運びをする人は、Pro13インチかAir13インチがおすすめですね
また、Air13インチの約2倍のスペックを持っているPro13インチはいい感じのスペックです。
持ち運びとスペックを兼ね揃えているのがMacBook Pro13インチです。
以上僕がMacBook Pro13インチをオススメする理由でした!
2020年の軽い作業を中心にする人のおすすめのMacBookはAir

軽い作業を中心にする人のオススメの2020年のMacBookはAirです。
なぜ軽い作業ならAirなのか
なぜ軽い作業ならAirなのか、それは軽い作業しかしないのにPro13/16インチのようなハイスペックなのもを買ってしまうと宝の持ち腐れになるからです。
いくらハイスペックなパソコンを買ってもその機能を生かせないなら、金を払って買う価値はありません。
しかし、動画編集をしなくても大画面のMacBookが欲しくて16インチを買うのはアリだと思います。
また、Pro16インチの新しいキーボードを使用してみたいと思うのならPro16インチもありかなとは思いますが、
そのため、そこまで機能などに興味がなく軽い作業しかしないのならAirがおすすめです。
軽い作業とは具体的には?

僕が言う軽い作業とは以下のものです。
・ブログの執筆
・エクエル
・ワード
・パワーポイント
・マインドマップ
・動画視聴
・ネットサーフィン
上記のものはCPUもメモリもそこまで使用しないので、Airで十分です。
Ariの値段は?
それでは、Airの値段を見ていきましょう。
11万9800円(税別)なので税込で12万9384円になります。
大体Airは13万円ですね。
ちなみに他のMacBookモデルの一番スペックが低い値段は以下の通りです。
Air | Pro13 | Pro16 | |
値段(税別) | 11万9800円 | 13万9800円 | 24万8800円 |
値段(税込) | 12万9384円 | 15万984円 | 26万8704円 |
AmazonでMacBook Airを買うと13万1770円(税込)ですが、Amazonポイントが6589円(5%)入ってくるため実質
13万1770円(Amazonの値段)ー6589円(Amazonポイント)=12万5181円
12万5181円ということは、Appleだと12万9384円するから
Appleで購入するよりもAmazonで買ったほうが4203円お得ということです。
そのため、購入するならAmazonをおすすめします。
Appleはこちら
2020年のクリエイティブことをしたい人おすすめのMacBookはPro13インチ

クリエイティブことをしたい人おすすめの2020年のMacBook Pro13インチがおすすめです。
なぜクリエィティブなことするならPro13インチなのか
なぜクリエィティブなことをするなら、Pro13インチなのか
それは、MacBook Pro13インチは軽めの動画編集をできるくらいのスペックを持っているからです。
軽め動画編集ができるということは、それなりのクリエィティブなことはできるということです。
また、MacBook Pro13インチは最低スペックのものでも以下のスペックがあります。
MacBook Pro13インチ | |
CPU | 第8世代の1.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ |
メモリ | 8GB |
具体的にクリエィティブなこととは

それでは、MacBook Pro13インチでできる具体的なクリエィティブなことを紹介していきます。
MacBook Pro13インチのスペックでできることは以下の通りです。
・軽めの動画編集
・イラスト作成
・プログラミング
・ブログの作成
・etc
など上記のことが可能です。
もし上記のことを行いたい場合は、Pro13インチがおすすめです。
MacBook Pro13インチの値段・比較
MacBookの値段は以下の通りです。
Air | Pro13 | Pro16 | |
値段(税別) | 11万9800円 | 13万9800円 | 24万8800円 |
値段(税込) | 12万9384円 | 15万984円 | 26万8704円 |
Apple公式のMacBook Proの税込の値段は15万984円です。
Amazonでの値段は15万3770円ですが、5%のポイントが付くので7689円のポイントがつきます。
Amazonで買う場合、実質Pro13インチの値段は、14万6081円です
Apple公式で買うより、Amazonで買った方が実質7689円もお得です、、、
Appleの公式はこちら
2020年のガッツリクリエイティブなことをしたい人おすすめのMacBookは Pro16インチ

ガッツリクリエイティブなことをしたい場合は、MacBook Pro16インチがおすすめです。
なぜガッツリクリエイティブなことをするならPro16がおすすめなの?
なぜガッツリクリエイティブなことをするならPro16がおすすめなのか、それは
MacBook Pro16のスペックが非常に高いからです。
具体的には、以下の通りです。
MacBook Pro16インチ | |
CPU | 第9世代の2.6GHz 6コアIntel Core i7プロセッサ |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
上記のようにかなりスペックが高いです。
Pro13とAirの違いを比べると
モデル | MacBook Pro16インチ | Pro13インチ | Air |
CPU | 第9世代の2.6GHz 6コアIntel Core i7プロセッサ | 第8世代の1.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ | 1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5プロセッサ |
メモリ | 16GB | 8GB | 8GB |
ストレージ | 512GB SSD | 128GB | 128GB |
お値段 | 24万8800円(税別) | 13万9800円(税別) | 11万9800円(税別) |
結構違いますね。これらはそれぞれのモデルの一番スペックが低いものと比較しています。
Pro16インチはコアが6個もあります、Airは2コアなので計算上では処理能力がAirの3倍はあります。
Pro16インチできる具体的なクリエイティブなこと

Pro16インチできる具体的なクリエイティブなことは以下の通りです。
・ガッツリ動画編集ができる
・サウンドクリエイトができる
・ガッツリプログラミング
・ガッツリデザイン作成
以上のことができます。
が、それぞれ自分がしたいこと向けにカスタマイズすることをおすすめします。
Apple公式はこちら
まとめ:2020年おすすめのMacBook機種&モデル【スペックや用途別に紹介!】

本記事は「2020年おすすめのMacBook機種&モデル【スペックや用途別に紹介!】」について書きました。
いかがだったでしょうか?
2020年のオススメのMacBookのモデルはわかりましたか?
ぜひ自分にあった、MacBookを購入して楽しいく作業をしていきましょう!
2020年のオススメのMacBookの機種やモデルは?
Airがオススメ?Pro13インチと16インチどっちがいいの?
用途別に、オススメのMacBookを紹介して欲しい!