Audibleの本って高いよね、どうにかして安く購入したいなぁ。
実際にAudibleを安くした人はどんな方法で安くしたのか知りたい。
といった悩みを解決します。
この記事を書いている僕は、Audibleの本を0円で入手しました。
その方法を詳しく解説していきます。
もくじ
Audibleを安くする方法を紹介

それでは早速解説をしていきます。
Audibleはいつもセール【初めの30日間完全無料】
※Audibleは2022/01/27から完全聴き放題に変更されてさらにお得になりました。【追記:2022/01/27】 詳しくは、Audibleは聴き放題になったの?前回とどう違うのかや入り方を詳しく解説を参考にしていただければ幸いです。結論、Audibleは初回の登録なら1冊本を無料でもらうことが可能です。
そのため、3000円ほどするオーディオブックを0円で入手することが可能になります。
こちらの無料期間セールは、いつでも行っているので今すぐにでも加入することが可能です。
※とはいえ、いつまでもセールがあるとは限りません。米国では初回無料期間がなくなったアマゾンサービスがあるので、一応気をつけておきましょう。
また、0円で入手した本はその後に有料期間に登録をしなくても、永遠に読むことが可能です。
Audibleを完全無料かつ1冊本がついてくる登録方法
それでは早速、Audibleを安く(0円)で1冊の本を貰う方法を解説してきます。
▼Audibleの登録に必要なものまとめ
- 決済方法
- クレジットカードのみ
- アマゾンアカウント
上記の2つが必須です。
また、決済方法はクレジットカードのみとなっています。
▼Audibleの無料体験をする方法
①【Audible公式】にアクセス
※スマホでアクセスする場合は、絶対に上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択して下さい。
アプリからは登録ができないようになっています。
②Amazonアカウントにサイン
初めてブラウザから、Audibleサイトにアクセスする場合はログインを促されます。
アクセスする場合は
- IDまたはメールアドレス
- パスワード
上記の2つが必須になります。
パスワードなどを忘れた場合は、画面右上にある『パスワードを忘れた方』を選択して下さい。
③支払い方法を設定する
Audibleに登録できるのは、クレジットカードのみです。
※新たにクレジットカードを登録する場合は、入力に気をつけましょう。(半角入力が必須)
④『無料期間を試す』を選択
手順通りに進んでいくと、画面項目に『無料期間を試す』が表示されます。
※登録がうまく進まない方は、オーディブルの無料体験ができない場合の対処方法6選を参考にしていただければ幸いです。
Audibleを安く購入したい人によくある質問まとめ

それでは最後に、Audibleを安く購入したいと考えている方によくある質問をまとめて解説しまし。
Audibleってコスパいいの?普通の本のほうが結局いいのでは?
結論、Audibleはコスパはいいとは言えませんが学習にはかなり適しています。
やはり、通常の本だと1,500円が平均です。
しかし、Audibleは平均3,000円と2倍ほどの価格差があります。
とはいえ、Audibleには以下のメリットがあります。
- 寝ながら聞ける
- ランニングや筋トレ中にも聞ける
- 読まなくていい
- いい声で本が聞ける
- ながら学習に最適
学習をガッツリするのって大変ですよね。
僕はかなり大変だと思います。
しかし、Audibleなら筋トレをしながら、家事をしながら、寝る前に流し聞きしつつ学習が可能です。
やはり、1日の時間に簡単に学習できる機会を取り入れることを考えると、Audibleは最適だと言えます。
アマゾンプライム会員だけどオーディブルって安くなる?
結論、安くなりません。
プライム会員の場合でも料金は一般会員の方と変わりません。
プライム会員の場合に安くなるアマゾンサービスは下記のものがあります。
- アマゾンミュージック
- Kindle Unlimited(プライム会員限定セールで月額が安くなることがある)
それ以外にもあるかもしれませんが、基本的にはプライム会員だから安くなるという、アマゾンサービスは少ないように感じます。
無料体験後オーディブルで節約して本を購入することは出来る?
無料期間終了後は、3600円で3コイン(1コイン=本1冊と交換可能)という格安でAudibleコインの購入が可能です。
しかし、こちらの3,600円で3コインを得るためには、継続的にAudibleのサブスクリプション(月額1,500円)に加入する必要があります。
つまり、1,500円+3,600円=5,100円を払えば4冊オーディオブックを得ることが可能です。
オーディオブックは平均3,000円ほどなので、7,000円ほどはお得になります。
またコインは保持しておけるので、使わない分は残しておきましょう。
そもそもだけど、オーディブルって頭に入らないの?
結論、入りやすいです。
なぜなら、声優さんが心を込めて音読をしてくれるからです。
棒読みではなくその場面にあった、音声で本を読んでくれるということは、その場面が明確に頭に浮かびます。
そうすると、自ずと頭に本の内容が入ってくるようになります。
Audibleを安く購入したいなら無料体験に申し込もう

本記事は「Audibleを安く」する方法を解説しました。
結論、初回の無料体験をすることで1冊無料で本を得ることが可能です。
しかも今なら!初回チャージで1000円分のポイントがもらえます
チャージするだけで、1000円以内の商品なら実質無料になります!