- ミニマリストさんが愛用しているガジェットってどんなのがあるんだろうか。
- 詳しく知りたいし、良いのがあれば欲しいのでアマゾンで買えるやつを紹介してください。
といった悩みを解決します。
また、ガジェットブロガー謙Webフリーランスのためガジェットにはかなりのこだわりがあります。
そんなミニマリストの僕が愛用しているガジェット13個を詳しく解説していきます。
- 生活の質を高めるガジェットを選ぶ
- 仕事の生産性を高めるガジェットも買う
- ミニマリストのガジェットポーチは無印で決まり
もくじ
- 1 ミニマリスト愛用するガジェット13選
- 1.1 ノイズキャンセル搭載のAir Pods Pro
- 1.2 テレビでYou Tubeやプライム・ビデオが楽しめるFire TV
- 1.3 Macパソコンで仕事も娯楽も
- 1.4 ミニマリスト用のガジェットポーチは無印で決まり
- 1.5 ポーチと合わせれば最強の無印【肩の負担軽減リュック】
- 1.6 お風呂でも読書ができるKindle Paperwhite
- 1.7 きれいな画質で映画鑑賞ができるモニター
- 1.8 安いけど高音質のスピーカー
- 1.9 仕事が捗るHHKBキーボード
- 1.10 仕事の生産性がぐっと上がるMx Master3 マウス
- 1.11 マウスと合わせて使えば生産性爆上がりのマジックトラックパッド
- 1.12 持ち出しも便利な小型充電器
- 1.13 照明かつ加湿器になる無印のアロマディフューザー
- 2 ミニマリストが愛用するガジェットをどう決めているのか
- 3 ミニマリストでも多くのガジェットを愛用している
ミニマリスト愛用するガジェット13選
それでは、ミニマリストの僕が愛用するガジェット13個をそれぞれ紹介していきます。
▼紹介する順番
- イヤホン
- Fire TV
- パソコン
- ガジェットポーチ
- ガジェットリュック
- Kindle Paperwhite
- モニター
- スピーカー
- キーボード
- マウス
- マジックトラックパッド
- 小型充電器
- アロマディフューザー
それぞれ詳しく紹介していきます。
ノイズキャンセル搭載のAir Pods Pro
とにかく、ノイズキャンセリング機能が素晴らしいです。
家で作業をしていても、車の音や冷房機の音などの雑音が若干するはずです。
完全に集中していない場合、人は小さな雑音でも気になって集中するのに手こずってしまうことがあるようです。
すぐに集中できる環境、自分が集中したいことに集中できる環境を作りたいなら、ノイズキャンセリングイヤホンのAir Pods Proは非常におすすめ
僕もはじめは高いと思っていましたが、買ってみたらそれくらいの価値は普通にあるなぁという感じでした。
テレビでYou Tubeやプライム・ビデオが楽しめるFire TV
Fire TVはプライム・ビデオ以外にもネットフリックス、U-Next、Huluといった動画配信サービスを楽しむことが可能です。
▼Fire TVを使うために必要なもの
- HDMI端子が付いているテレビ、またはモニター
- 基本的にここ10年似発売されたものなら付いている
- Wi-Fi
上記のとおりですね。
僕は今まで、You Tubeやプライム・ビデオを楽しむときはスマホまたは、ノートパソコンでした。
値段も手頃ですし、一度買っても良いかもしれません。
You Tubeなども大きな画面で見ると迫力が出て楽しいですし、ただ流しているだけでもいい感じになります。
Macパソコンで仕事も娯楽も
現在僕は、iMac21.5インチとMacBook Proを所持しています。
メインは写真の通り、iMacです。
▼iMacの活用方法
- ブログ作成
- フリーランス作業
- ネットサーフィン
- 動画編集
- 映画鑑賞(4K対応)
上記のとおりですね。
正直、iMacだけでも娯楽も仕事も十分かもしれません。
4Kに対応しているため、動画も非常に綺麗で見ごたえがあります。
僕は寝る寝る時以外は、iMacの前に座ってパソコン作業化動画を見ています。
iMacはデザイン性が素晴らしい、最新のものもなかなかおしゃれなのでおすすめ
ミニマリスト用のガジェットポーチは無印で決まり
ポートは無印良品の収納ポーチを使っています。
▼無印のポーチを使う理由
- 結束バンドが付いている
- 必要なガジェットの収納が可能
- デザインがシンプル
持ち運ぶべきガジェットは、無印のポーチだけで十分です。
また、ガジェットを持ち運ぶ際はポーチに入れた方が良いです。
なぜなら、リュックの中などでガジェットがぶつかり合って故障する可能性があるためです。
また、ガジェットポーチを選ぶ際はしっかりと、蜜に収納できるポーチでないといけません。
ポーチが大きすぎると、ポーチの中でもガジェットがぶつかり合ってしまう可能性があるためです。
ポーチと合わせれば最強の無印【肩の負担軽減リュック】
こちらのリュックサックはシンプルなデザインかつ、肩の負担を軽減するリュックです。
▼肩の負担を軽減するリュックの特徴
- 前についているポーチにガジェットポーチがぴったり入る
- パソコン収納スペースが有る
- 方の負担を軽減してくれる
上記の特徴があります。
近年では、パソコンやタブレットを持ち運ぶ方が増えてきました。
パソコンを持ち運ぶ場合は、リュックにPC収納ポケットがあるものを選ぶ必要があります。
なぜなら、きちんと収納しないと歩行時などにリュックのなかでパソコンが揺れたりものとぶつかったりして、壊れてしまう可能性があるからです。
しかし、PC収納ポケットにパソコンを入れることで、歩いている際などにリュックの中でパソコンが揺れたり動いたりしなくなります。
無印「肩のこりを軽減するリュック」
こちらの商品は、Amazonにはありませんでした。
お風呂でも読書ができるKindle Paperwhite
▼Kindle Paperwhiteの特徴
- 長時間の読書でも目が疲れにくい
- ブルーライトなどの光がない
- 文字が読みやすい
- お風呂などでも読める
上記のとおりですね。
寝る前に、スマホなどを見るとブルーライトを浴びてしまうので寝付きが悪くなったりします。
生活習慣やしっかり睡眠を取りたいけど、寝る前に電子書籍も読みたいという方は、Kindle Paperwhiteがおすすめです。
デザインもシンプルかつ、3ヶ月のKindle Unlimitedがついてくるので3ヶ月間読書を楽しむことができます。
きれいな画質で映画鑑賞ができるモニター
僕が使用しているのは、LG モニター ディスプレイです。
こちらのモニターは、そこそこ高いですがデザイン性が非常に高いです。
▼LG モニター ディスプレイの特徴
- フレーム幅が狭い
- フルHD画質
- 24インチと丁度いい
安いモニターだとどうしても、フレーム幅が広くモニターサイズが大きくなったり、デザイン性が低かったりします。
しかし、LG モニター ディスプレイはフレームが非常に低くとにかくスッキリとしたデザインでおすすめです。
また、パソコンのサブディスプレイとしても使用することができますし、色合いもいいので画像編集や動画編集する際などにも使うことができるでしょう。
安いけど高音質のスピーカー
お値段2000円と非常に安いですが、音質はめちゃくちゃいいと思います。
モニターやノートパソコンパソコンの方なども、スピーカーは映画視聴をするときなどにおすすめです。
また、こちらのスピーカーはデザイン性も非常に高くシックでおしゃれなインテリアになるはずです。
仕事が捗るHHKBキーボード
とにかく、タイピングしやすい。いままで5つほどキーボードを持っていましたがこれしか今は使ってません。
タイピング作業が多い方は、HHKB Type-sが絶対的におすすめです。
▼HHKB Type-Sがおすすめな理由
- とにかく軽くタイピングができる
- 静電容量無接点方式を搭載しているため
- 電池式でバッテリー劣化を気にしなくていい
- 5〜10年間の仕様を想定して作成されている
- コンパクト
静電容量無接点方式は、キーを一番下まで押さなくてもキー入力ができるものですね。
そのため、体感的には通常のキーボードに必要な力の半分でキー入ー力ができるというわけです。
高いですが、10年使うと考えれば1ヶ月250円、1日8円です。
正直買いですね。
仕事の生産性がぐっと上がるMx Master3 マウス
Mx Master3 はサイドスクロールが搭載されたマウスです。
サイドスクロールがないマウスはもう使うことができません。
サイドスクロールとは、通常のマウスは縦にスクロールするホイールしか付いていませんが、サイドスクロールは横にスクロールできるホイールが付いているマウスのことです。
上記の感じで、一度サイドスクロールが搭載されたマウスを使うと通常のマウスには後戻りできません。
▼再度スクロールのメリット
- エクセルなどの横移動必須のソフトが圧倒的に便利に
- ネットサーフィンのときも
- 動画編集
- とにかく、横スクロールがかんたんになる
カメラロールを見ていても、何をしていても基本的にはサイドスクロールを使用することが多いと思います。
ネットサーフィンをしていても、横の方に移動したいときにサイドスクロールがあると非常に便利です。
パソコンでKindleを読んでいるときも、サイドスクロールがあれば次のページに簡単に移動可能です。
マウスと合わせて使えば生産性爆上がりのマジックトラックパッド
MacOSを使用している方限定になりますが、マジックトラックパッドは非常におすすめです。
とはいえ、かなり高いのでそこまで無理して購入しなくても良いかもしれません。
すでに、キーボードもマウスも完璧に揃えたけど、さらに生産性を高めたい方におすすめですね。
▼マジックトラックパッドの特徴
- とにかく、カーソル移動が楽
- ジェスチャーを駆使すれば最短で作業ができる
- 執筆やネットサーフィンなどの簡単な作業ならこれ
動画編集などの細かい作業は難しいかもしれませんが、ネットサーフィンや資料作成ならマジックトラックパッドの方が早いですね。
持ち出しも便利な小型充電器
充電器にはそれぞれ設定された出力があります。
基本的には、スマホの充電に適したW数です。
が、こちらの充電器はノートパソコンやSwitchといった高W数がないと充電できないものまで充電可能です。
▼この充電器の特徴
- 65W出力可能
- USB-AとType-Cの両刀
- コンパクト
これだけ、コンパクトかつ高出力の充電器はそこまでありません。
また、デザインがシンプルでおしゃれなのもお特徴ですね。
ノートパソコンを充電するために、外出時に大きな充電器を持っていっていませんか?
荷物はできるだけコンパクトにするのがおすすめですし、こちらの充電器はUSB-Aにも対応しています。
照明かつ加湿器になる無印のアロマディフューザー
人間は適切な、温度と湿度で気分良く作業ができる
温度と湿度は、在宅ワークをしている僕には整えなくればいけない環境です。
湿度が乾燥しすぎていると、風邪になったり肌が乾燥したり色々と気になることが出て、パソコン作業に集中できません。
呼吸するときに、湿度が低いと風邪になりやすかったり喉を痛めたり。
そこでおすすめなアイテムが、加湿器です。
▼無印アロマディフューザーのメリット
- 1つで3役
- アロマディフューザーになる
- 加湿器になる
- 夜の照明になる
1つで3役なのでお得ですね。
とにかく物が老けないように、1つで2〜3役の商品を選んでいます。
ミニマリストが愛用するガジェットをどう決めているのか
それでは最後に、ミニマリストはどうやって愛用のガジェットを決めているのかを紹介していきます。
▼紹介する内容
- ガジェットの探し方
それぞれ詳しく紹介していきます。
ネット、InstagramやYou Tubeで紹介されているもの、自分でAmazonで探す
僕が愛用のガジェットを探すときは以下の方法を使います。
- サイトやブログ
- insta
- You Tube
- Amazon
Amazonで購入する場合は、その商品のレビューをよく見てから購入を検討します。
基本的には、いい商品を見つけたらYou Tubeやブログなどで評判を見ます。
ミニマリストでも多くのガジェットを愛用している
本記事は「ミニマリスト愛用のガジェット」を紹介しました。
高いガジェットも多いですが、その商品が何年間使えるのか様々な活用方法があるのかを見て購入を決めています。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
▼本記事の結論まとめ
- 生活の質を高めるガジェットを選ぶ
- 仕事の生産性を高めるガジェットも買う
- ミニマリストのガジェットポーチは無印で決まり