Prime Studentの無料期間と有料の違いとは?【結論:お金】

“悩む人”
  • Prime Studentにある、無料期間と有料って何か違うの?
  • あと、Prime Studentの無料期間で使える特典ってなに?
  • 登録方法や、対象者は?

といった悩みを解決します。

この記事を書いている僕は、Prime Studentに3年間加入してPrime Studentの様々な特典を使いました。

そんな僕が、Prime Studentの無料と有料の違いを詳しく解説をしていきます。

本記事の内容

この記事の簡単なまとめ
  • Prime Studentの無料期間と有料の違いとは?
    • なし!全サービスを受けられる
  • Prime Studentの無料期間でも使用できる有料特典まとめ
  • Prime Studentの登録方法【対象者と必要なもの】まとめ
    • Prime Student公式のアクセス
      • 上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択
      • Amazonアプリからは登録できません
      • 必要事項を入力する
      • 6ヶ月間の無料体験を選択する
      • 必要なものは学生証明書

Prime Studentの無料期間と有料の違いとは?【結論:お金】

Prime Studentの無料と有料の違いは、そのまま料金の違いだけです。

大きな違いはお金の有無【6ヶ月の無料期間から月額250円へ】

結論、6ヶ月間の無料期間中にも、Prime Studentの有料特典すべてを使うことが可能です。

有料になると、月額250円か年額2450円を支払うことになります。

まず、有料でも無料でも使用できる特典は同じです。簡単にいえば、Netflixの無料期間と同じですね。

また、無料期間だからこの機能が使えないとうことも一切ないでしょう。

違いが分かって早速、Prime Studentに登録をしたい方は、【すぐできる】Prime Student(Amazon学生)の登録方法まとめを確認してみてください。

Prime Studentは自動更新【注意が必要です】

無料期間と有料期間の違いが分かって、無料なのでと入りあえず入ろうとしている方へ。

Prime Studentは自動更新になっているので、無料期間の6ヶ月がすぎると自動的に月額250円の支払いを課せられます。

そのため、6か月以内にPrime Studentを継続するかどうかを、吟味する必要があるでしょう。

まず、続けるかどうかを吟味するためには、Prime Studentの特典を知る必要があると思うので、次の項目で詳しく解説をしてきます。

また、一応解約方法を知っておきたいという方は、プライムスチューデントって無料期間中に解約しても大丈夫?【違約金は?】を参考にしていただければ、幸いです。

Prime Studentの無料期間でも使用できる有料特典まとめ

それでは、Prime Studentの無料期間にできる特典をサクッと紹介していきます。

Primeビデオ・音楽聴き放題・お急ぎ便…etc

▼Prime Studentの無料期間でできることは以下のとおりです。

  • プライムビデオ
    • 映画、ドラマ、アニメなどが見放題
  • プライム Reading
    • 雑誌、小説、マンガが読み放題
  • プライム Music
    • 約200万曲が聴き放題
  • お急ぎ便
    • 最短配達
    • 1〜3日
  • 時間指定
    • 朝早くの配達から夜まで
  • タイムセール30分前に入れる
    • 売れ切れの可能性が減る
  • 送料無料
    • Prime商品
  • PCソフト最大54%OFF
  • 書籍3冊以上の同時、購入額で10%還元
  • 試着サービス
  • Amazonのタブレットが安くなる

基本的には上記のとおりですね。

更に詳しく、サービスの内容などを知りたい方はPrime Studentの無料期間でできること【全部紹介】で詳しく解説をしています。

一般会員(Prime)の特典の違い

また、気になる点としてPrime Studentと一般会員(Prime会員)の違いがあります。

▼Prime StudentとPrime会員違い

  • Prime StudentはPrime会員特典すべてを使用できる
  • Prime Studentは家族共有ができない
  • Prime Studentだけの特典として、書籍10%還元とPCソフト最大54%OFFあり

上記のとおりですね。

結論として、Prime Studentの方が圧倒的に優遇されています。

Prime Studentは、Prime会員特典の殆どを使うことができます。1つだけ使えない特典として、家族共有があります。

家族共有とは、家族の2人だけがPrime会員に入っているアカウントと連携して、Primeの特典の恩恵を受けられるサービスです。

Prime Studentの登録方法【対象者と必要なもの】まとめ

それでは、最後にPrime Studentに加入するために必須のことを解説していきます。

Prime Studentの対象者

Prime Studentに加入するためには、対象学生である必要があります。

▼Prime Studentの対象学生まとめ

  • 専門学生
  • 高等専門学生
  • 大学生
  • 大学院生
  • 短期大学生
  • 上記に合格通知をもらった人

注意点として、基本的には小学生、中学生、高校生はPrime Studentに監修できません。

例外として、上記の学校に合格通知をもらった高校生は早めにPrime Studentに加入することが可能です。

Prime Student対象外の方は、 Prime会員に加入しましょう。

Prime会員にも、1ヶ月間の無料体験があります。

Prime会員に加入して、1ヶ月間の無料体験をする

Prime Studentの登録に必要なもの

Prime Studentに加入するためには、2つのものが必要です。

▼Prime Studenの加入に必要なものまとめ

  • ▼決済手段
    • クレジットカード
    • 携帯決済
    • プリペイドカード
    • Visaデビットカード

親の承諾があれば、上記の決済方法を親のもの使用して問題なしです。

  • ▼学生を証明するモノ(1つ)
    • 学生番号
    • 学校発行のEメールアドレス

いずれもない場合は、合格通知表などを用意してカスタマーセンターに連絡しましょう。写真を添付することで加入可能です。

ちなみに、アマゾンギフト券や現金支払い、コンビニ決済は不可能です。

Prime Studentの登録方法まとめ

それでは最後に、Prime Studentの登録方法を解説します。

Prime Studentの登録方法

  • Prime Student公式のアクセス
    • 上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択
    • Amazonアプリからは登録できません
  • 必要事項を入力する
  • 6ヶ月間の無料体験を選択する

Prime Studentは、Amazonアプリからは登録不可能です。

関連記事:【結論:ブラウザから】Amazon Prime Studentが登録できない場合の対処方法まとめ

そのため、上記の方法を使ってブラウザから登録をしましょう。

詳しい登録方法は、【すぐできる】Prime Student(Amazon学生)の登録方法まとめを参考にしていただければ幸いです。

まとめ|Prime Studentの無料期間と有料期間の違いはお金だけ

本記事は「Prime Studentの無料期間と有料の違いとは?【結論:お金】」について書きました。

結論として、Prime Studentの無料期間中でも、有料期間と同じ特典を受けることが可能です。

Prime Studentを6ヶ月無料体験する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

実体験を元にユーザーにガジェットとAmazonサービスの素晴らしさを届けるゆるミニマリストブロガー。おかげさまで月間最大10万PV。 Apple製品とAmazonが大好です。10割在宅勤務のためデスク環境にはかなりのこだわりがあります。