- オーディブルの無料体験ができない、、、
- どうやったら無料体験ができるんだろう
といった悩みを解決します。
この記事を書いている僕は、Audibleの無料体験が出来ずに1〜2日ほど悩んでいましたが、ネット上で情報を知れべて解決策を見つけることが出来無事に登録ができました。
この記事の結論
- 基本的にはブラウザからアクセスすることで無料体験ができる
- アマゾンギフト券は使用できない
- カードの決済情報を半角入力する
- 日本版のサイトで登録する(co.jp)
- ブラウザのキャッシュを削除する
- カスタマーセンターに連絡する
オーディブルの無料体験ができない場合の対処方法6選

オーディブルの無料体験ができない場合は以下の6つのことを試すことで、問題解決ができる場合があります。
それぞれを詳しく解説していきます。
ブラウザから無料体験の登録する
オーディブルは、Amazonアプリなどからは登録することが不可能です。
そのため、 以下の手順でブラウザからアクセスしてオーディブルの無料体験をするようにしましょう。
- オーディブル公式
- 上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択する
- ログインを行う
- 下にスクロールして『30日間の無料体験』を選択
上記のとおりですね。
ちなみにですが、はじめてブラウザでAmazonにアクセスする場合はログインを行う必要があります。
Amazonのサービスは、アプリからの登録ができないようになっています。
そのため、基本的にはブラウザからアクセスを行い、無料体験の手続きを行う必要があります。
ちにみに、なぜアプリから登録ができなくなっているのかとういと、アプリからの登録だとアマゾン側が、プレイストアやアップルストアから数パーセントのテス料が取られてしまうからです。
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=makinote0c3-22
オーディブルはアマゾンギフト券は使用できません【クレカ/デビット】
残念なお知らせです。
▼オーディブルでは現在以下の2つの決済にしか対応していないようです。
- クレジットカード
- デビットカード
上記のとおりですね。
それ以外の支払い方法、(アマゾンギフト券とう)は一切使用できません(2021/07/12)。
やはり始まったばかりのサービスだと、どうしても決済方法が少ないですよね。
とはいえ、アマゾン・プライムやKindle Unlimitedなどは携帯決済ができるので、いずれはオーディブルも携帯決済に対応する可能性は十分にあるといえるでしょう。
決済方法の入力間違い←直す
ごくごくまれにですが、Amazonの支払い方法を間違えていてオーディブルの無料体験ができない方がいます。
それでは、オーディブルではじめて登録した決済方法で間違っているかも、という方は以下のことを試してみてください。
まずはじめに、お客様の支払い方法にアクセスをしてください。
そうすると、あなたが設定しているクレジットカードやデビットカードの一覧がでてきます。
その中で、入力間違いをしているであろう決済方法の編集を行っていきます。
※よくある間違ですが、数字はすべて半角で入力してください。
しっかりと決済方法を記入したら、オーディブル公式にアクセスして実際に無料体験を申し込んでみましょう。
またこの際も(スマホの場合)、オーディブル公式←URLを長押しして『新しいタブで開く』を選択してブラウザから登録するようにしましょう。
Amazonの日本サイトでオーディブルの無料体験を登録する
これもめちゃくちゃたまにある間違です。
Amazonには、日本用のサイト(co.jp)と海外や共通のサイトとして(.com)があります。
オーディブル公式←URLを長押しして『新しいタブで開く』で日本のアマゾンサイトを開くことが可能です。
日本のサイトでないと上手く、オーディブルに登録できないようですね。
ブラウザのキャシュを削除してみる
上記のことを試しても、うんともすんとも言わない場合は、ブラウザのキャシュを削除してみましょう。
ブラウザのキャッシュ(履歴的なもの)が原因で、上手く決済が進んでいない場合があります。
Safariのキャッシュ削除方法【iPhone】
①『設定』にアクセス
②『Safari』を選択

③『履歴とWebサイトデータを消去』を選択

④赤字の『履歴とデータを消去』をタップ
⑤オーディブル公式にアクスする
※上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択してブラウザで開く
⑥ログインを行って手順に沿ってオーディブルの無料体験を登録してください。
Chrome履歴の削除方法まとめ
- Chromeアプリを開く
- 右下のその他アイコン….> 履歴をタップ
- 一番下の「閲覧履歴を削除」をタップ
- 手順に沿って削除していく
- 削除完了後
- オーディブル公式にアクセスする
- ※上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択してブラウザで開く
- ログインを行って
- 手順に決済を進める
上記のとおりです。
今回は、iPhoneの常備ブラウザのSafariと、Android特有のブラウザアプリのChromeを紹介させていただきました。
上記以外の、ニッチなブラウザソフトを使用している人は、「ブラウザ名 + キャッシュ削除 方法」でググってみてください。
【最終手段】Amazonカスタマーセンターに連絡する
上記の5つの解決手段を試みてみたはいいものの、オーディブルの無料体験に登録できない場合、、、、すいません。
最終手段のAmazonカスタマーセンターに連絡をしれてみましょう。
▼カスタマーセンターのお問合わせ方法は以下のとおりです。
エラーを伝える際に、上記の5つのこと試したことも一応伝えておくと、迅速にエラーを解消してくれるでしょう。
また、上記の5つの解決策を試したのに解決することができなくて申し訳ありません。
Audibleの無料体験ができない場合によくある質問まとめ

Audibleが無料体験できない場合によくある質問は以下のとおりです。
- Audibleの2ヶ月無料体験が不具合でできない
- Audibleの無料体験ってクレジットカードしか使えないの?
- オーディブルってアマゾンプライム会員だと安くなる?
- オーディブルって1冊無料なの?
それぞれ詳しく解説してきます。
Audibleの2ヶ月無料体験が不具合でできない
Audibleはまれに、2ヶ月の無料体験が出いることがあります。
※オーディブル公式にアクセスしてみて確認して下さい。2ヶ月無料体験をしている場合は2ヶ月無料と書かれています。
2ヶ月の無料体験が出来ない場合は、本記事で紹介した方法デカケツすることが可能です。
基本的には、ブラウザからのアクセスでAudibleの2ヶ月の無料体験に加入することが可能です。
詳しくは、この記事のブラウザからアクセスして登録するを参考にすることで解決可能です。
Audibleの無料体験ってクレジットカードしか使えないの?
結論、Audibleの無料体験をするためにはクレジットカードしか使えません。
まだ、キャリア決済やアマゾンギフト券といった支払い方法は不可能なようです。
クレジットカードを持っていない方は、親の承諾、または婚約者などの承諾があればそのクレジットカードを使用していいようです。
とはいえ、Audibleは1ヶ月間無料体験ができるので1ヶ月間試してみて、合わないと感じれば解約してしまえば、クレジットカードの決済料は0円になります。
オーディブルってアマゾンプライム会員だと安くなる?
結論、アマゾンプライム会員の場合でもオーディブルは安くなりません。
とはいえ、全ユーザーが1ヶ月間の無料体験は可能になるので安心してください。
どのようなユーザーでもオーディブルは月額1,500円でAudibleが聴き放題になります。
一応、アマゾンプライム会員だと安くなるアマゾンサービスを紹介しておきます。
▼プライム会員だと安くなるアマゾンサービスまとめ
- アマゾンミュージックアンリミテッド→980円が780円
オーディブルって1冊無料なの?
2022年1月27日からオーディブルは、聴き放題サービスになりました。
そのため、1冊無料なだけではありません。
Audible対象商品のすべてがAudibleに加入することで聞くことが可能になります。
2年ほど前からAudibleを使っていましたが、初めからしてくれていたら神サービズだったなぁと思いました。
まとめ|オーディブルの無料体験ができない場合は、ブラウザからやってみよう
本記事は『オーディブルが無料体験できない場合の解決策』について書きました。
一番解決できる可能性が高いのは、以下のものですね。
オーディブル公式にアクスする
上記のURLを長押しして『新しいタブで開く』を選択してブラウザで開く
またこの記事以外に書いていることで、オーディブルの無料体験ができないのを解決できた場合は、このサイトにご連絡をいただけると幸いです。
この記事の結論
- 基本的にはブラウザからアクセスすることで無料体験ができる
- アマゾンギフト券は使用できない
- カードの決済情報を半角入力する
- 日本版のサイトで登録する(co.jp)
- ブラウザのキャッシュを削除する
- カスタマーセンターに連絡する
しかも今なら!初回チャージで1000円分のポイントがもらえます
チャージするだけで、1000円以内の商品なら実質無料になります!